チーム
コロナ自粛が続く中、これまでいただいた研修後のリポートを読み返していました。
その中から、チームビルディングの研修アンケートをご紹介します。
色々な気づきがありますね。
・やり方を変えてみる、今消極的であれば積極的に自分から行うことで、得るものや変化があるのではと思いました。人生は1度きりなので、自分の後悔の無いよう、“どうせ”という言葉は好きではありませんが、仕事をするのであれば楽しんで人と関わりながらしたいです。
・相手の言葉ひとつで気分屋やる気も変わってくると本気で思うので、私の言動や行動ひとつで相手が気持ちよく仕事ができるなら、たやすいことだと思い取り組みたいと思います。
・チームワークを良くするために、自分だけではなく周りの方全体で取り組まないといけないと感じました。まずは発信する癖をつけていきたいと思います。
会議やミーティングで最低2回発言、質問をする。
・チームを組んで様々な取り組みをおこなうことで、私は普段はしない場を仕切ったりまとめるというう事をやりたがる人間だと気づきました。またアサーティブではなく、人の意見を聴けていないと反省する事ができました。
・私はよく周りの人に何かをしてもらった時に「すみません」という言葉を使いがちですが、これからはなるべく「ありがとう」や「助かります」など感謝の言葉で伝えていきたいと思います。
・今までチームと思っていましたが、実はメンバーのことを何もわかっていなくて、チームではなかったと思い知らされました。
・全員が協力しあうことが大切だと思うので、自分も積極的にコミュニケーションをとり、社内を良い雰囲気に、相手の良いところを多数見つけることに努めていきます。
・チームが変われば、同じことをするのでは状況が変わるということを理解できました。
・即席のグループでのワークは、個人プレイ向きな私でも参加できるものなのかと思っていました。実際にやってみると、グループの中でもいくつかの役割があって、振られた作業をこなしていけば何とかなりました。組織向きな性格でなくてもできることは有るのものだと感じました。
・初対面でも相手に不快感を与えない程度に距離感を考えながら付き合っていくことを目標とします。
・発表しようとするけれど出来ないときチームの方が背中を押してくれて、自分の意見を伝えることが出来ました。
・チームの大切さを改めて知りました。一人の作業の時でも何か思い詰まったら周りの人に相談することで、何か新しい考えが生まれそれが活かせるかもしれないからです。
自分だけで考えず、自分にはチームのメンバーがいると思い積極的に質問していきます。
・お客様へより良いサービスをしようと思った時、まず一番身近な所(職場)から変えていかなければならないと強く思いました。
ただ言わされて言うのではなく、相手のことを思いながら挨拶していこうと思いました。
中にはこんな嬉しいコメントも😊。
・Perfect!最初から先生の声を聞いたら、すごく元気になってきました。素敵な笑顔ときれいな声が非常に魅力です。これから先生のように姿勢を正しく元気な声で人に接するようにやり直ししようと思います。
以上
受講者の方から元気をいただきました。
自粛生活が続くなか、研修を延期にして「楽しみにしています」とお待ちくださるクライアント様、ありがとうございます。
リアルにお会いできる日が1日も早く来ます様に、皆さんお身体十分にお気をつけください。
※写真はチームビルディングのワークで、A4紙だけで高いタワーをつくるものです。色々な発想があり、役割分担や時間管理などチーム意識を養います。
************************
Brush Up Production ANys (アニス)
フリーアナウンサー&品格・人間力Brush Upコーチ
島津 ゆう子
ホームページ:https://shimazu-yuko.com/
************************